2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

インラインフレームについて

私はインラインフレーム中に表示するのは「参照」と捉えているけれども、相手がそう思わなければ、避けるほうが無難なのかもしれない。どちらの答えにしろ、現在は大多数が納得する状況にはなっていないので、参照先が拒絶したなら外したほうが良いだろう。 …

名前空間と copy-of

どうやら名前空間について、私はさっぱり理解していなかったらしい。 <xsl:copy-of /> で 名前空間「http://www.w3.org/1999/xhtml」を割り当てたノードを引っ張ってこようとするのだけれど、どうにも上手く行かない。試しに名前空間を消してみるととりあえずコピーはされる</xsl:copy-of>…

Webデザイン指針

Web

データベースとして書き溜めていたものがだいぶ纏まってきたので、文書化してみました。 ユーザのためのWebデザイン指針 更なる改善のために、ご意見を募集中です。

リセットボタン

「フォームにリセットボタン(type="reset"のコントロール)を設けないのは、意に反して契約の申込みをさせようとする行為に相当するとして、違法になる」という類の記述を、書店でWebデザイン関連の書籍を読んでいて見つけた。 しかしリセットボタンを間違っ…

誰が悪いの?

Web

ふとこんな事を考えてみた。 公に勧告された仕様に完全に準拠した文書をWebに公開した。一人のユーザがとあるブラウザでその文書を閲覧しようとしたところ、まともに閲覧できる状態ではなかった。このユーザはサイト作成者に対してクレーム・メールを送った…

mailto:リンクのアンカーテキスト

メールアドレスに対するリンクのアンカーテキストには、直接のメールアドレスを用いることが一番望ましい。つまり、<a href="mailto:[]m_juryoku@yahoo.co.jp[]">無重力</a>とするよりも、<a href="mailto:[]m_juryoku@yahoo.co.jp[]">[]m_juryoku@yahoo.co.jp[]</a>とするのがより良いと言えるだろう。2つの理由がある。 まず、その方がメールアドレスに対す…

大手サイトの標準的なスタイル - 横幅指定と大仰なナビゲーション -

Web

横幅指定最近どうにも私の中で、テーブルでしっかり 800 px に横幅指定されていないと大手企業のサイトに見えない、という感覚が現れ始めてきた。理想的なスタイル、つまりリキッド・レイアウトのサイトでは、ふとどのくらいの規模の企業か疑ってしまう。大…

長い URL と検索エンジン

Web

紙媒体や電話口などを用いて特定のサイトを紹介する場合、長ったらしくて間違えやすい URL より「〇〇というキーワードで幸運を感じてくれ」と言ったほうが余程伝わりやすかったりする。 それを考えるならば、無理をして短いドメイン名を取得しようと躍起に…